2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 2012年7月 | トップページ | 2012年10月 »

2012.09.13

[ニンテンドーDS] ポケウォーカーがカンスト(9999999歩) 所要時間26293時間

2009/09/12の発売日からちょうど3年目の昨日、ポケウォーカーがカンストしました。
Img_0527
Wii Fit Uが発売されるまで持たなかったか…。早くフィットメーターに切り替えたい。
任天堂 E3 2012情報 | ソフトウェア | Wii Fit U

Wii Uと言えば、今日の午後から発売日や価格等のプレゼンがありますよね。楽しみです。
Wii U発売に関するプレゼンテーション|Nintendo
ドラゴンクエスト XのWii U版がいつなのかも気になるな・・。


カンストして何も無いと思っていたら、さすがです仕込んでありました。
Img_0529
ここまでちゃんと歩いて到達した人どれくらいいるのだろう?


「スターのみ」をゲットしました!
Img_0530
ポケモンに持たせて、ピンチの時に能力が大きくUpする…効果だったと思います。


・・・。
ポケモン自体はもう遊んでいないのですけれども。(苦笑


ポケウォーカーは2回電池交換しました。毎日持ち歩いていますがなかなかタフなヤツですよ。

付属品とはいえ、歩数計としては優秀との記事も。
米大学の研究結果:いちばん正確な歩数計はポケモン歩数計「ポケウォーカー」! : Kotaku JAPAN

ポケモンはキーボードにしても歩数計にしても付属品の域を超えてるなぁ。。

2012.09.12

週刊アスキー 2012/10/16増刊号 特別付録 パチパチまとめ板

付録付きの週刊アスキーは毎回最寄りのコンビニで買っていますが、今回初めて売り切れてて買えませんでした。そんなに人気なのか「パチパチまとめ板」よ!


結局、お昼に大型書店でなんとか確保。残り数冊だった、危ない。(苦笑)
Img_0525
紙面紹介にある「文具まとめ板」的な使い方も良いですね。よくどこかへ行ってしまうので…。
使い方はいろいろありそう。


カバンを買ったときに付いてきた「まとめ板」も重宝してますよ。
Img_0526
こちらはiPhone/iPad関係の周辺機器やケーブル類をまとめています。
そう言えば新型iPhoneの発表は今夜でしたっけ。楽しみだ。


今朝買えなかったから、すわAmazonだ!と見てみれば完売しているではないですか。。

前回まではスマホ関連の(よりよく活用するための)付録。
今回はスマホに限らず使い道が広いから売れ行き好調なのかな?

「パチパチまとめ板(幅20.5cm 高さ15cm)」より少し大きめの「GRID-IT(幅26cm 高さ13cm)」が1,000円超ですから納得ではあります。アスキーは490円なので2個買える!


と言うことで、毎回付録付きの週刊アスキーは最低3冊購入しております。
Img_0522
次の付録は何だろう?毎回、考えるのは大変だと思うけど期待してます!

« 2012年7月 | トップページ | 2012年10月 »