青春18きっぷ 2010 (冬) 「車窓に映った自分を見た。いつもより、いい顔だった。」
この冬も無事に青春18きっぷのチラシを手にすることが出来ました。今回、裏面は真っ白ですね…。
「車窓に映った自分を見た。いつもより、いい顔だった。」
※ロケ地は、高山本線 飛騨金山~焼石駅間。
岐阜方面がロケ地になるのは↓記録を見る限り初めてですか?
数えればこのblogで青春18きっぷのチラシ・ポスターを記録するようになってかれこれ8年目!時間だけは、あの「はやぶさ」の*おつかい*を超えていた。( ・`д・´)b
1年に3回だけど、この先も淡々と記録していきたい。
というか、いつか旅に出てみたいよ。
[関連記事]
ぴっくあっぷ。: 青春18きっぷ バックナンバー
【追記】 2010/11/25 22:35
↑のロケ地MAP、いつの間にかストリートビュー対応になってました。Google Maps API v3進化してるなぁ。今頃気がついたと言う。(笑い
今回のロケ地は山間部ですが、Google Carが疾走していたらしいです。場所確認しやすくなった!
【追記】 2010/12/07 22:36
駅にポスターが貼ってありました。
先日、押入れを掃除したら探していたポスター集の冊子を発見。
これは無くさないようにしないと。
« (2010/11/24) My Tweets | トップページ | (2010/11/25) My Tweets »
「青春18きっぷ」カテゴリの記事
- [青春18きっぷ] 2014(春) 「ずっと友達だよ」と言うかわりに、みんなで旅に出た(2014.02.10)
- [青春18きっぷ] 2013(冬) 「僕らが降りた終着駅は、誰かの始発駅でもある。」(2013.11.23)
- 青春18きっぷ 2013 (夏) はじめての一人旅を、人は一生、忘れない。(2013.07.09)
- 青春18きっぷ 2013 (春) 空気は、読むものじゃなく吸い込むものだった、と思い出しました。(2013.02.21)
- 青春18きっぷ 2012 (冬) おみやげに持って帰れないものがありました。この景色です。(2012.12.01)
「Google」カテゴリの記事
- Google Car があらわれた!(広島市内巡回中?)(2011.07.25)
- 青春18きっぷ 2010 (冬) 「車窓に映った自分を見た。いつもより、いい顔だった。」(2010.11.25)
- 【Google Maps】 ストリート 3D ビュー (毎回ガチじゃないですかw)(2010.04.01)
- Google リアルタイムサーチ(2010.03.04)
- 【WILLCOM 03】 Google Maps for mobile 4.0.0 (Google buzz対応)(2010.02.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« (2010/11/24) My Tweets | トップページ | (2010/11/25) My Tweets »
コメント