産経新聞HD → evernote で気になる記事をスクラップ。 #iPadJP #evernoteJP
産経新聞HDの無料購読期間が終わり、しばらくはiPhoneで読んでいたのですが、iPadに慣れてしまうと何でしょうこの物足りなさは。かと言って継続購読するためには30日1500円です。1500円アプリと違って毎月ですからね…。とりあえず先々のことは考えず、まずは1ヶ月購入してみようと思います。産経新聞がこちらでは売ってない(!)だけに。App storeのセールスランキングで今日現在10位ということは有料購読者がそれなりにいらっしゃると。
月初に申し込む予定が5日ほど悩み遅れてしまいました。あとニコニコ現金(iTunesカード)払いです。今ならセブンイレブンで20% nanacoポイント還元中。(〜7/18)
App storeレビューにもあるように、ある程度バックナンバー閲覧は可能であって欲しいと思います。1週間とか。見逃すこともありますよね。ここはデジタルの便利さがアナログに負けている。
さて、産経新聞HDは読むだけにあらず。お気に入りの記事があれば即クリップ(電源ボタン+Homeボタン)。
後々のことを考えて読みやすい文字の大きさに画面拡大しておきます。
クリップした記事をEvernoteに追加。
まとめて複数枚追加できるのは便利ですね。iPhone版より使い勝手が良い。
「NEWS」ノートの「産経新聞」タグに追加されました。
もう、真の目的に薄々気がついていると思いますが・・
Evernoteのイメージ日本語認識によって、クリップした記事が検索対象になりました!今後記事が増えたとしても探すのに苦労はしない・・かな?
「はやぶさ」で検索するとさっそく今日の記事がHitしています。不要な部分を切り取らないと関係ない記事までHitするという諸刃の剣。(苦笑
MSN産経ニュースをWebクリップすれば良さそうな気もしますが、「紙面」に味わいがありますよね。実際にスクラップしているみたいで。こんな使い方を含めれば、30日1500円をより楽しめるのかもしれません。
« (2010/07/04) My Tweets | トップページ | (2010/07/05) My Tweets »
「iPad」カテゴリの記事
- Pebble Watch (その2: オレンジ到着)(2013.07.02)
- cheero Power Plus 10400mAh DANBOARD Version (まさかこんな事態になろうとは…)(2013.06.17)
- Pebble Watch の 天気とリンク切れチェックのWatchfaceがイイ感じ(2013.05.31)
- iPad min用のカバー兼キーボード (LOGICOOL TM710)(2013.05.01)
- 週刊アスキーが電子書籍化されたのを機に(2013.04.03)
この記事へのコメントは終了しました。
« (2010/07/04) My Tweets | トップページ | (2010/07/05) My Tweets »
コメント