2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« (2010/06/12) My Tweets | トップページ | オカエリナサイ、はやぶさ! #hayabusa »

2010.06.14

(2010/06/13) My Tweets

  • 23:52  RT @mainichijpedit: 「はやぶさ」が最後に撮影した地球の写真が入ってきました http://bit.ly/cQ81ol 少し乱れた画像が最後の頑張りを物語っている気がします。はやぶさ君、ありがとう! #hayabusa
  • 23:46  はやぶさの涙の向こうに地球がはっきりと映ってますね。(´;ω;`) RT @facet: おお! RT @ubitw: RT @metatetsu: おおおお!撮影できていた! QT @koumeiShibata: はやぶさラストショット (c)jaxa http://bit.l
  • 23:34  運営わかっていらっしゃるw #hayabusa
  • 23:33  おおおすごい演出w! http://nico.ms/lv18265557 #Hayabusa
  • 23:32  同じくです! RT @mazzo: iPadの壁紙にした RT @adelie: 上手く撮れたなあ RT @habun: 読売写真すげーーーーーーーーー http://bit.ly/96liQ3 #hayabusa
  • 23:26  Stardusterきたー http://nico.ms/lv18265557 #Hayabusa
  • 23:20  JAXA管制室ライブ終了。ありがとうございました!おつかれさまでした。 #hayabusa
  • 23:16  オカエリナサイ! RT @47news: 速報:宇宙航空研究開発機構が探査機のカプセルが発した電波を受信。はやぶさの地球帰還が確定。 http://bit.ly/17n4iz
  • 23:12  RT @oka_chiba: はやぶさ 帰還動画! #hayabusa re-entry http://ustre.am/:w2d5
  • 23:07  JAXAの管制室、モニタがほとんどすべて消えてますね。おつかれさまでした。 #hayabusa イカロス君もがんばれ! RT @ikaroskun: ちゃんと兄さんの雄姿,目に焼き付けたよっ
  • 23:02  はやぶさのカプセル、ビーコンが良く聞こえた! #hayabusa
  • 22:58  一瞬、画面が明るくなったのは見えました。静止画ですが。。 (@live_universe live at http://ustre.am/iOgd )
  • 22:56  「あー来た!」という声が一瞬聞こえた! (@live_universe live at http://ustre.am/iOgd )
  • 22:47  さきほどの盛り上がりはそれでしたか!音声なしだけど伝わってきましたよ! RT @Hayabusa_JAXA: 午後22時30分頃、管制室は全てのコマンドを打ち終えました。満ち足りた、やり遂げた人達の笑顔が眩しくて、ちょっと泣けました。(IES兄)
  • 22:46  RT @itmedia_news: はやぶさ管制室Ust、こちらでも ^IT戦士 http://ow.ly/1XOhD
  • 22:38  ニコ生重い。。来場者12万ってw JAXAの管制室中継が安定して見えてるけど盛り上がってるなぁ。#Hayabusa
  • 22:05  やっと入れた http://nico.ms/lv18265557 #Hayabusa
  • 21:11  時間帯がわからないので、とりあえず5時台から録画予約しておくか…。後日、あらためてNスペがあることを期待してます。 RT @NHK_PR: 大気圏突入のタイミングは、ちょうどW杯の放送があるため中継は難しそうです。明朝「おはよう日本」で特集する予定です。
  • 20:18  さあ、ラストミッションスタート! 地球の姿を無事撮影して欲しい。。 RT @47news: 速報:小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星の砂入りの可能性のあるカプセルを分離。宇宙航空研究開発機構。 http://bit.ly/17n4iz
  • 17:34  おお!すごい連続写真 RT @Hayabusa_JAXA: 【すばる望遠鏡「はやぶさ」を撮る】ハワイにある「すばる望遠鏡」による「はやぶさ」撮影が成功したとの情報が入りました。速報のデータを公開してくれています。 http://bit.ly/beEMRy 関係者の皆さん、素晴らし
  • 17:03  ハガレンOPなし!そして逆転の・・ #hagaren
  • 16:14  南の空に確かにいる!肉眼では見えなくても…おかえりなさい。 ( `・ω・´)ゝ #hayabusa
  • 12:40  RT @Hayabusa_JAXA: 【大気圏突入6分前の「はやぶさ」が見える国:モルディブ】旅行中の方に朗報です。モルディブ共和国から最後の「はやぶさ」を見ることができることが分かりました。モルディブにいる人をご存じでしたら、是非ご連絡を。 http://bit.ly/9TRw
  • 08:35  RT @zoomMediaPlus: Thx for the great write up @magnusphotog. Glad you like your new #zoomIt! http://bit.ly/cxRFzT #iphone
  • 07:20  大気圏突入時に耐熱カプセルの表面を守るガスって、ガンダムの耐熱フィールドみたいだ。 #nhk
  • 07:15  「はやぶさ」大気圏突入前、地球撮影に挑戦 : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://j.mp/bxhlCj もうこのニュース見ただけで泣ける。ラストミッションの成功を祈る!そしてGoogleのロゴもはやぶさに。
Powered by twtr2src.
[関連] mobaio(@mobaio) - Twilog

« (2010/06/12) My Tweets | トップページ | オカエリナサイ、はやぶさ! #hayabusa »

Twitter」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: (2010/06/13) My Tweets:

« (2010/06/12) My Tweets | トップページ | オカエリナサイ、はやぶさ! #hayabusa »