【eneloop】 eneloop stick booster (KBC-D1AS) ようやく発売
発売延期になっていた「eneloop stick booster」が届きました。
こちらは放電専用なので、eneloopの充電手段は別途必要です。
stick booster以外に新型eneloop 2本同梱。ケーブル類は付属していません。
eneloopをセットする向きに注意。(+が奥側)
キャップ部先端にUSBポート、あとはスライドスイッチがあるだけのシンプル構造。
放電中はLEDがあると分かりやすかった。またはUSBポートにケーブルを接続したら放電開始とか。
#カバンの中で勝手にスイッチが入りそうなヨカンw
iPhone対応らしく充電は問題無いですね。
eneloop満充電だと70%程度は充電できるのかな?まだ試せていませんけど。L2ASやL3ASとセットで持っていれば充電に関して不安になることは無さそうです。
eneloop以外の電池仕様については注意が同封されていて、
「eneloop以外の電池を使用した場合、ご使用の機器によっては容量が十分に入らない場合があります。充電済のeneloopを使用することをお勧めします。」
とありました。いざという時に乾電池が使えるのは心強い。・・ってここ数年乾電池を買ってない気がする。
外部電源の選択肢が増えるのはありがたい事です。
既にeneloopを使っている(充電器や予備のeneloopがある)人は重宝すると思いますよ。
« 【戦場のヴァルキュリア】 Development Artworks (永久保存版 400P!) | トップページ | (2010/01/21) My Tweets »
「eneloop」カテゴリの記事
- eneloop アウトレット購入第2弾 (KBC-L2BS@1000円, KBC-E1AS@500円, N-TGR01AS@800円) #eneloop(2012.05.12)
- eneloop kairo (KIR-SL2) アウトレットで1個500円に…(2012.05.03)
- [docomo] ポケットチャージャー 02 Powered by eneloop ※iPhoneもVitaも充電OK(2012.02.04)
- コンパクトソーラーライト BG-BL01G = (KBC-E1A + LEDライト + ソーラーパネル) とりあえずこれ1台あれば…もしもの備え(2011.08.24)
- GOAL ZERO Portable Solar Power (Guide 10 Adventure Kit)(2011.07.28)
この記事へのコメントは終了しました。
« 【戦場のヴァルキュリア】 Development Artworks (永久保存版 400P!) | トップページ | (2010/01/21) My Tweets »
コメント