2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« (2009/12/13) My Tweets | トップページ | (2009/12/14) My Tweets »

2009.12.14

Macでも視聴可能になった「バンダイチャンネル」 (課金PC縛りが無くなった)

全話パックが50%off!に釣られたわけではないのですが、新しくなったバンダイチャンネルに登録してみました。今まで何度もプロバイダ経由で利用してますけどねw

バンダイチャンネル、配信形式をFlashに変更。Macでも視聴可能に -BB Watch
株式会社バンダイチャンネルは、動画配信サービス「バンダイチャンネル(BANDAICHANNEL)」について、Flashを採用した動画配信プラットフォームに移行するなどのリニューアルを12月10日に実施する。
 動画配信プラットフォームとしては、新たにアドビシステムズの「Flash Media Server 3.5」を採用。「バンダイチャンネル」で取り扱う全作品(約880作品1万4000話、12月7日現在)をFlash Video形式で配信することで、Windows XP以降に加えて、Macintosh(Mac OS X 10.4以降)環境でも動画視聴が可能になる。対応Webブラウザは、Internet Explorer 6.0以降とFirefox3.5以降、Safari 4.0以降。

とはいえ利用頻度の方は、これまでがWIndows&IE(WMP)限定だったこともあり、自環境が脱Windows脱IEへ加速するとともに減っていました。今回MacやFirefox,Safari対応とのことで、個人的には*使える*サービスに戻った感じです。

さっそくお試しで、CSのフジテレビTWO(だったかな?)で放送中の「ザンボット3」(18話まで放送済)の続きを購入。20-23話パックは20%off(336円)で7日間視聴可能です。
無敵超人ザンボット3 - バンダイチャンネルアニメワン決済専用サイト


・・泣いた。
20091214_102140
ラスト3話は、何度見ても、この年になっても、衝撃的過ぎる。


IE&WMPの頃は「課金したPCでのみ視聴可能」だったと思うのですが、Flash版に移行してからは「バンダイチャンネル決済サイト経由で視聴可能」になっていました。つまり、自宅で購入したコンテンツを出先の他PCでも視聴出来るわけです。これが地味に嬉しいかも。実際↑ザンボット3は自宅のWindowsで購入したものです。


DVD-BOXがAmazonのキャンペーン中で45%offなのですよ。今週末まで残っていてくれ・・。

いざとなれば、バンダイビジュアルのポイント交換でGetすることもできるなぁ。


「さぁて、いつ買ってくれるかの」

« (2009/12/13) My Tweets | トップページ | (2009/12/14) My Tweets »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

アニメ・コミック」カテゴリの記事

Mac」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« (2009/12/13) My Tweets | トップページ | (2009/12/14) My Tweets »