【iPhone】 セカイカメラ 1.01
一夜にして大量のエアタグが登録されたことでしょう、このセカイカメラ。
iPhone向け拡張現実(AR)アプリ「セカイカメラ」配信 -BB Watch
セカイカメラは、iPhoneのカメラで撮影すると、その場所で得られる情報が画像と重ね合わせて表示される拡張現実(AR)アプリ。現実空間の位置情報をトリガーに、URLやテキスト情報などをサーバーから呼び出して画像に重ね合わせる。
また、思い出の場所などの位置情報を登録する「エアタギング」によって、その場所を訪れたセカイカメラユーザーと「エアタグ」の共有が可能。タグのフィルタリングなどにも対応する。
セカイカメラは、iPhoneのカメラで撮影すると、その場所で得られる情報が画像と重ね合わせて表示される拡張現実(AR)アプリ。現実空間の位置情報をトリガーに、URLやテキスト情報などをサーバーから呼び出して画像に重ね合わせる。
また、思い出の場所などの位置情報を登録する「エアタギング」によって、その場所を訪れたセカイカメラユーザーと「エアタグ」の共有が可能。タグのフィルタリングなどにも対応する。
ダウンロードは こちら から。(iTunesが開きます)
ぐるっと周囲を見渡す限りは、ほとんどが「ランドマーク」かな・・。
昨夜、自宅で見たときに既にエアタグがいっぱいあって驚きましたけど、全部「ランドマーク」だった。(笑い
ならばと、無難な場所でエアタギング。
すぐに反映されなかったために、この場では確認できず。
【追記】 2009/09/25 22:29
ポケット機能はそういうことだったのですねぇ・・。↑を拾いに行かなくては!
セカイカメラ 1.0 : PISCES
昨日はしばらく登録できなかったプロフィールも・・こんな感じでw
Push Gmailと同時期にリリースだったので、バッテリー消費は気になる点ですが、
外部バッテリー持参で歩き回りたいと思います。セカイカメラの今後にも期待!
[関連]
Sekai Camera Support Center
【追記】 2009/09/26 13:46
画像のエアタグにもコメントが残せると良いな。
期間限定のチキンタツタ記念w
テキストや画像のエアタグはポケットに入れておいたので、離れていても確認(or 削除)できます。
« (2009/09/24) My Tweets | トップページ | (2009/09/25) My Tweets »
「iPhone」カテゴリの記事
- [青春18きっぷ] 2013(冬) 「僕らが降りた終着駅は、誰かの始発駅でもある。」(2013.11.23)
- 週刊アスキー 2013/08/06増刊号 特別付録 超ぷくぷくスマホ防水ポーチPLUS(2013.07.03)
- Pebble Watch (その2: オレンジ到着)(2013.07.02)
- cheero Power Plus 10400mAh DANBOARD Version (まさかこんな事態になろうとは…)(2013.06.17)
- Pebble Watch の 天気とリンク切れチェックのWatchfaceがイイ感じ(2013.05.31)
この記事へのコメントは終了しました。
« (2009/09/24) My Tweets | トップページ | (2009/09/25) My Tweets »
コメント