2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« (2009/09/22) My Tweets | トップページ | (2009/09/23) My Tweets »

2009.09.23

【Gmail】 iPhoneとWindows MobileがPush通知に対応

Android端末では利用可能だったPushGmailがいよいよiPhoneやWindows Mobileに対応したそうです。

Official Google Enterprise Blog: Push mail for iPhone and Windows Mobile: the choice is yours
We believe that our customers should be able to access their information on the mobile device of their choice, using the applications of their choice. That's why we're excited today to announce support for push mail on iPhone and Windows Mobile devices. Google Apps now offers a complete mobile sync solution for businesses.

既に公開されているExchangeを使った設定そのままですが、メールをオンにすると「プッシュするメールフォルダ」が出現!
2009092301_2
Mail, Calendar, & Contacts Setup : Set Up Your iPhone or iPod Touch - Mobile Help


メールのデータ取得方法は「プッシュ」になっていますね。
2009092305


これまではフェッチ間隔を指定したメール受信のみ可能でした。
2009092304


試しにメール送信してみると、ほぼ同時にiPhone側で受信通知が!おお!すげー。
実際には「受信トレイ」ではなくて、特定ラベル(例えば業務用とか)にしておいた方が良いかな?
プッシュ通知を利用すれば、それだけバッテリー消費が増えますからその点では注意が必要。


Windows Mobileでも同様にExchange設定を行います。
2009092302
Mail, Calendar & Contacts Sync : Set Up Your Windows Mobile Phone - Mobile Help


ただ、iPhoneと違って「Push通知」設定っぽいものが無い??
2009092303
スケジュール設定はあるけど、これを使えってことなのかな?
それとも、WILLCOM 03だと(W-SIMだし)無理なのか・・。
#というか、WILLCOM大丈夫なのか・・。(ぉぃ


iPhoneのPushGmailは、かなり実用的だと思います。
ただ巧くメールをフィルターしないと大変なことになりそう。
#ピコピコ鳴りすぎw


[関連]
Official Gmail Blog: Push Gmail for iPhone and Windows Mobile
Official Google Mobile Blog: Google Sync: Now with push Gmail support

Google、iPhoneでのGmailプッシュ配信を可能に - ITmedia エンタープライズ


【追記】 2009/09/24 09:47
昨夜100%充電の状態でPush通知のバッテリー消費をチェック。(無線LAN:on, 位置情報: on)
Img_0238
通常だと一晩で-5%くらいなので、Push通知でさらに-5%消費ですかね。
Gmailはフィルターをかけて大量受信しないよう設定していました。

これで何十、何百とメール受信していたら-5%どころじゃない。(苦笑
この程度なら許容範囲かな?とは思いますが、もう暫く様子見かな?

« (2009/09/22) My Tweets | トップページ | (2009/09/23) My Tweets »

W-ZERO3」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

Google」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【Gmail】 iPhoneとWindows MobileがPush通知に対応:

« (2009/09/22) My Tweets | トップページ | (2009/09/23) My Tweets »