2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 【GPS】 Sony GPS-CS3K (Eye-Fiカードとの組み合わせは・・) | トップページ | あいにくの雨 »

2009.04.03

【PSP】 MAPLUSポータブルナビ3 7月9日発売 (さらにナビ性能向上らしい)

昨日は西へ、今日は東へ。移動だけでクタクタです。。
2009040301
疲れているけど、歩けるチャンスがあれば歩くの図。

いつもなら車やバスで移動しているルートだから(&方向音痴だから)、道わかんねw
こんなこともあろうかとPSPナビ(MAPLUSポータブルナビ2)を起動です。

徒歩モードでガイド開始!

あれ?・・なんだか、ものすごい1本道なんですけど。(゚ー゚;

おかげさまで迷うことなく目的地に到着できました。
徒歩モードにも音声ガイドがあるから安心。
#でもいきなりしゃべるからビックリだ。すれ違う人もビックリだ。


そんなMAPLUSポータブルナビが「3」になるそうです。

エディア、音楽再生も可能なPSP用ポータブルナビソフト -AV Watch
株式会社エディアは、MP3再生にも対応したPSP用のナビソフト「MAPLUSポータブルナビ3」を7月9日に発売する。価格は8,190円。
  PSPと別売GPSレシーバ「PSP-290」(6,000円)を使用することでポータブルナビを実現するというソフト。従来バージョンに比べナビ性能を向上させたほか、ウェブからのコンテンツダウンロードサービスも拡充したという。また、ナビゲーション利用中にメモリースティック Duo内のMP3再生も行なえる。

地図データは新しいに越したことはないし、ナビ性能が向上するのは有り難い。
あとメモステインストール機能や「PlaceEngine」対応は、なんという「みんなの地図3」。
もう地図系は「MAPLUSポータブルナビ3」だけで良さそうな気がしますが・・。

Amazonでは「2」より「3」の方が安くなっていますね。


[関連]
MAPLUS.web


今日も1日「GPS-CS3K」がフル稼働でした。写真に位置情報が追加されると楽しいです。

Picture Motion Browser
2009040302

Eye-Fi Manager
2009040303

Picasa
2009040304

« 【GPS】 Sony GPS-CS3K (Eye-Fiカードとの組み合わせは・・) | トップページ | あいにくの雨 »

PSP」カテゴリの記事

GPS」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 【GPS】 Sony GPS-CS3K (Eye-Fiカードとの組み合わせは・・) | トップページ | あいにくの雨 »