生キャラメルポット
「キャメル、キャメル、ウォーキング♪」(森永ミルクキャラメルCM)
キャラメルかぁ、もう何年も食べていない気がします。
ウォーキングを再開(足は完治!)したし、今度買ってみよう。
で、ちょうどタイミングよく「生キャラメルポッド」が届きました。
閉店間際のスーパーで材料を購入。ざらめ、牛乳、生クリーム。
材料をポットに投入、電子レンジで加熱→かきまぜを3回繰り返します。
最後は「1分」の加熱ですが、うちのレンジ(500W)ではちょっと足りなくて
+2分は余計にかかりました。
イイ感じに水分が飛ぶので、フタを取り手早くかき混ぜます。
おお、とろんとしてきた。型に入れ、10分ほど粗熱を取り冷凍庫へ。
1時間後。カチカチでうまく切れませんが何か?(苦笑)
冷凍専用冷凍庫だったから1時間では長すぎたか・・。
あ、でも手に取るとすぐ溶けますね。
一口食べてみました。
ミルクたっぷり。これが「生キャラメル」なんだね~。
歯にまとわりつく感じは、まさにキャラメル。懐かしい味です。
これで乳製品嫌いじゃなければ、もっとおいしく頂けるのに・・。( ´・ω・`)ぉぃ
#ビターチョコとか混ぜるといいかもしれないな。
そんなに手間はかからないし、想像以上にうまく出来ますね。
「おもちゃ」カテゴリでいいのかと思ってしまう。
« 【WILLCOM 03】 Live Mesh for Windows Mobile v0.9.4014.2 | トップページ | 【新型インフルエンザ】 ついに日本でも感染の疑いが・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 緊急地震速報(2011.11.21)
- 「はやぶさ」帰還カプセル展示はじまる。まずは広島から。 #hayabusa(2010.11.20)
- 止まない雨(2010.07.14)
- オカエリナサイ、はやぶさ! #hayabusa(2010.06.14)
- 当選、2本。(2010.05.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 【WILLCOM 03】 Live Mesh for Windows Mobile v0.9.4014.2 | トップページ | 【新型インフルエンザ】 ついに日本でも感染の疑いが・・ »
火を使わないので手軽で良いですね♪
インスタントコーヒーを少しまぜると、おいしいですよ(^o^)/
投稿: まみ | 2009.05.03 10:14
まみ さん、こんにちは!
おお!インスタントコーヒーですか!
目の前にあったのに気がつきませんでした。
さっそく試してみます。
アドバイス、ありがとう!
投稿: ぴっくあっぷ | 2009.05.03 14:09