【ポメラ】 修理→新品交換→到着→WBC→開封→起動確認
今日が休暇だったのは、WBC決勝だから・・じゃないよ。|∀・)
部屋を片付けながら決勝戦を見ていましたけど、もう緊張しまくり。
#そして2chの実況とか落ちまくりw いやぁ、経過は気になりますよねぇ。
#WBC優勝にわくネット 2chサーバも落ちる - ITmedia News
新品交換となったポメラは昼前に届きました。
が、開封したのは15時過ぎ。片付けとJAPAN優勝と昼食に時間が・・。
Eye-Fiの箱(送付に使用)がポメラの箱に変身。
次に送るときはポメラ箱が使えますね。
修理報告書によれば、「メイン基盤の不具合→本体交換」となっていました。
3ヶ月以内に同様の不具合が出れば修理保証が適用されます。ちょっと安心。
さっそく返送されたeneloopをセットしてみたのですが・・電源が入らない!
予備のeneloopを使ってみても電源が入らず。なんかイヤな予感。
もしやと思って、アルカリ電池をセットしてみたら無事起動しました。
eneloopが4本とも空だったとは。予備も空はありえんぞ普通。(苦笑)
ポメラのバージョンは、「Ver1.1.0」でした。
日時の設定と辞書を復元して起動確認完了です。
また明日からバリバリ働いてもらおう。
そんなわけで、侍JAPAN優勝おめでとう!
あの場面で打てるなんて流石イチロー。
« 【リラックマ】 2009 春のリラックマフェア@ローソン (お皿 1枚目) | トップページ | 【WILLCOM 03】 Skype 3.0Beta for Windows Phone (ファイル、SMS送信が可能に) »
「ポメラ」カテゴリの記事
- Zoomit for SD Cards がやっと届いた。(2010.06.15)
- キングジムからiPhone3GS用 ポメラQRコードリーダー アプリ公開! #pomera(2010.06.08)
- iPhone用QRコードアプリ 「QRdeCODE」 QRコード開発元から発売!(ポメラもOK) [ http://j.mp/djkJej #iTunes ] #iPhone #pomera(2010.04.12)
- 【ポメラ】 Twitterのツイートをポメラに保存できる「tw2pmr」 via @rechner_systems #pomera(2010.03.31)
- 【ポメラ】 ソフトウェアアップデート (Ver. 1.2.0) 送付しなくてもアップデート可能だった件(2009.11.25)
この記事へのコメントは終了しました。
« 【リラックマ】 2009 春のリラックマフェア@ローソン (お皿 1枚目) | トップページ | 【WILLCOM 03】 Skype 3.0Beta for Windows Phone (ファイル、SMS送信が可能に) »
コメント