【WILLCOM 03】 Google Maps for mobile 3.0.0.2 (Latitude対応)
「Google Latitude」なるサービスが始まっています。
Google Maps上で友達同士が現在位置を確認できるらしい。
Google's released Latitude, a Maps tool that allows for automatic tracking of friends in real time, using a laptop, Symbian 60, Blackberry, WinMo and soon, iPhone or Android.
Laptops and cellphones (when not using GPS) can locate to a fair level of accuracy using geotagged Wi-Fi and cellular tower points in a database that Google's collected on its own, perhaps while doing Streetview photography. Or you can set your location manually. Google told me that there's no set standard for how often the map updates your location. Rather, they have an algorithm that depends on how often the device has moved, historically, and how much battery your device has left. You can also sign out of the service entirely, and set per user preferences on whether or not certain friends can see your location at all, or if only on city-levels of accuracy.
Official Google Blog: See where your friends are with Google Latitude
Official Google Mobile Blog: Locate your friends in real time with Google Latitude
これにあわせ、mobile Google mapsはVer 2.3.0.9 → Ver 3.0.0.2へ更新されています。
前回インストール時にあった不具合は解消され、すんなりアップデートできました。
GPSを使っていないのに、ほぼ正確な現在位置表示に驚いた。(無線LAN経由)
地方も対応してくれたっぽい?
W-SIMで通信していると現在位置が取得できず。( ´・ω・`)
この場合は、gmm_naviで位置取得してから表示中のポイントを手動設定する
しかなさそう。
Latitudeの利用はメニューからGoogleアカウントにログオンします。
「Laitudeを利用する」にすると現在位置情報が反映されました。
あとは友達を追加すれば、それぞれの現在位置が表示されるわけですね。
#自分の写真を貼付けることができるのですが・・写真が選べないよ。できました。
現在位置は、非表示や任意に設定することも可能です。
だから、↓なことも。(笑)
#なんという偽装w 東京には居りません。
旅行中は便利かもしれませんね。近くに知り合いがいたら・・とかね。
あと、日本中からイベントで1カ所に集まる時とか。(どんな時だ?w)
現在位置を知られたくないことは多々あると思うので、そこは巧く使えば
よいのではと。
PCからはiGoogleに追加できるようです。→ Google Latitude
・・今の所、PCでは表示できないみたい。
« 【Google】 Google NewsをWebに追加 (NewsShow Wizard) | トップページ | 【Google】新しいホームページ Version 2 »
「W-ZERO3」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
« 【Google】 Google NewsをWebに追加 (NewsShow Wizard) | トップページ | 【Google】新しいホームページ Version 2 »
コメント