【SANYO】 空気清浄機 「virus washer」 ABC-VW251
1/19は「空気清浄機の日」だそうです。
空気清浄機 | 社団法人日本電機工業会
昨年末、「アメトーーク! 年末ゴールデンSP」の家電芸人でツッチー賞が
空気清浄機だったのはツボだった。→おすすめ家電一覧
というのも、昨年は「eneloop air fresher」のおかげか、風邪をひくこともなく花粉症で
通院することもなかったので、「virus washer」機能搭載の空気清浄機は是非欲しいと
お店に行けばチェックしていた家電だったから。シャープさんのではありませんがw
#そうそう「eneloop air fresher」も本編中にチラっと話題になっていましたよ。
春先は「eneloop air fresher」を持ち歩くから、部屋に据え置きタイプがあればいいなと。
足繁く通ったのが功を奏したか、念願の空気清浄機を手に入れたぞ!
#型落ちではありますが最後の1台だったらしい。だからこその・・。
ん~歩きだから重い。(苦笑)
フィルターを開封、タンクに水道水を入れ電源ON。
あとは自動運転にしておけばいいのかな?
パワーミストボタンを押すと、けっこうすごい音がします。(苦笑)
勢いよくミストが拡散され10分強で室内浄化。たぶんキレイになってるはず。
春先の花粉シーズンが楽しみだなぁ。
「eneloop air fresher」は常にミストを放出するけど、空気清浄機は
必要に応じてミスト拡散する仕組み。両運用で部屋中ミスト祭だ!ヘ(゚∀゚ヘ)
新型(左:ABC-VW26A)は4万近い。
型落ち(右:ABC-VW251)とはいえ安くはないのですが・・。
なんと在庫処分で9,900円キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
2008年製、新品でこのお値段、しかも最終1品限りとなれば*買い*ですよね?
[関連]
virus washer機能 (ウイルスウォッシャー機能搭載商品) | 三洋電機
[関連記事]
[ぴ] ぴっくあっぷ。: 【eneloop】 eneloop air fresher (その7:1日も休むことなく)
« 【VAIO】 type P のパンフレット | トップページ | 雪のち晴れ »
「家電」カテゴリの記事
- またひとつSANYO製品が増えた。(ミストファン VWP-MF20A)(2010.07.27)
- 続 お風呂場の太陽 (セラミックファンヒーター)(2009.12.08)
- 今日も暖かい(2009.02.15)
- レーザーディスクプレーヤーの生産終わる(2009.01.14)
- 【SANYO】 空気清浄機 「virus washer」 ABC-VW251(2009.01.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント