【DS】 歩いてわかる 生活リズムDS (その13日目:声援)
およそ2週間でWi-Fi参加者は9,000人を超え、宇宙旅行はそろそろ「月」到達ですね。
参加者の合計歩数で太陽系の果てを目指す宇宙旅行。海王星まで何年(何十年?)かかるんだ?
ちなみに月までは 548,570,000歩。少なくとも100,000歩は貢献しているな。(;´▽`A``
昨日のランキングは270番台。11/4以降は1日 11,000〜12,000歩です。
購入した日(11/1)は寝る前に設定しただけなので20歩くらいだったはず。(笑)
そんなこともあり1日平均はまだ10,000歩に到達していません。目標は8,000歩/日。
目標をクリアすると歩数計のランプが赤→緑にかわります。
今日もお昼休みの歩き(+約5,000歩)で目標クリア!
この先は天候次第かな。晴天下で歩くのは気持ちいいです。
お昼歩きは今日で8日目。
なんと知らない人から
「最近、いつも歩いてますよね。頑張ってくださいね。」
と声をかけられ驚きました!・・ウォーキングってすげぇ!(好感度うpなのか?)
ソフト自体は遊び要素少なめだけど、歩けば歩くほど達成感があって
歩くのが好きな人には長く続けられるソフトだと思います。
歩数記録を5年分保存できるのもポイント。
歩くのが苦手な人でも生活リズムがわかって面白いかもしれませんよ。
1日の歩数を見てショック受ける人が多かったりして?
[関連]
歩いてわかる 生活リズムDS
« 【PS3→アニメ】「戦場のヴァルキュリア」TVアニメ化決定! | トップページ | 【WILLCOM 03】 ポメラとの連携はmicroSD経由で (USB直結はできないものか・・) »
「ニンテンドーDS」カテゴリの記事
- [ニンテンドーDS] ポケウォーカーがカンスト(9999999歩) 所要時間26293時間(2012.09.13)
- ゲーム&ウオッチ ボール 復刻版 [RGW-001] (クラブニンテンドー 2009年度プラチナ会員特典)(2010.04.20)
- 【クラブニンテンドー】 ポイントをオリジナルペンケースやDSカードケース18と交換(2009.10.14)
- 【DS】 ポケットモンスター ハートゴールド&ソウルシルバー(2009.09.12)
- 【DS】 歩いてわかる 生活リズムDS (その272日:いちおうクリア?)(2009.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【DS】 歩いてわかる 生活リズムDS (その13日目:声援):
» 歩いてわかる 生活リズムDS [wiifit ダイエット 効果 そよかぜ村]
☆歩いてわかる 生活リズムDS☆ 歩いて作る世界地図 「イッカク」でした 北極圏に生息する小型クジラ。 特徴的な長い牙はオスのみに 見られる。中世ヨーロッパでは この牙をユニコーンの角として 売買していた。黄金の約10倍 の価格があったそうだ。 今回の世界ランキン..... [続きを読む]
« 【PS3→アニメ】「戦場のヴァルキュリア」TVアニメ化決定! | トップページ | 【WILLCOM 03】 ポメラとの連携はmicroSD経由で (USB直結はできないものか・・) »
コメント