【WILLCOM】 WILLCOM CORE対応W-SIMのコンセプトモック
WILLCOM COREはW-SIM形式ではない?と勝手に思っていましたが、公開されている
コンセプトモックを見ると、黒耳ならぬ黒W-SIMじゃないですか!かっけー。
【WIRELESS JAPAN 2008】 ウィルコム、「D4」「03」からコンセプト端末まで幅広く展示
「WIRELESS JAPAN 2008」のウィルコムのブースでは、注目を集める「WILLCOM D4」「WILLCOM 03」の実機が多数展示され、実際に触れられるようになっている。
このほか、次世代PHS「WILLCOM CORE」の基地局のデモ展示や、「WILLCOM CORE」の展開を踏まえたコンセプト端末がショーケースで展示されている。 (ケータイ Watch)
「WIRELESS JAPAN 2008」のウィルコムのブースでは、注目を集める「WILLCOM D4」「WILLCOM 03」の実機が多数展示され、実際に触れられるようになっている。
このほか、次世代PHS「WILLCOM CORE」の基地局のデモ展示や、「WILLCOM CORE」の展開を踏まえたコンセプト端末がショーケースで展示されている。 (ケータイ Watch)
黒W-SIMを03に突っ込んだとして、それで高速通信できたら泣くかもしれない。(笑)
来春、試験サービスが始まるころになれば、いろいろと明らかになりそうですね。楽しみです。
【WIRELESS JAPAN 2008】ウィルコム、次世代PHS「WILLCOM CORE」の通信デモ
WILLCOM COREは、2.5GHz帯を利用してウィルコムが2009年10月の商用化を予定する次世代PHSサービス。当初は数十Mbps程度の通信速度となるが、将来的には上下ともに100Mbps以上の速度向上を予定する。なお、試験サービスは2009年春に開始する見込みという。(BB Watch)
WILLCOM COREは、2.5GHz帯を利用してウィルコムが2009年10月の商用化を予定する次世代PHSサービス。当初は数十Mbps程度の通信速度となるが、将来的には上下ともに100Mbps以上の速度向上を予定する。なお、試験サービスは2009年春に開始する見込みという。(BB Watch)
まぁ、「くまふぉん」も楽しみなわけですが。(ぉぃ
« 【WILLCOM 03】 FakeCursorPPC(β) とBluetoothマウス (カーソル表示OK) | トップページ | 【WILLCOM 03】 ソフトウェアバージョンアップ (1.00 → 1.00) »
「W-ZERO3」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
« 【WILLCOM 03】 FakeCursorPPC(β) とBluetoothマウス (カーソル表示OK) | トップページ | 【WILLCOM 03】 ソフトウェアバージョンアップ (1.00 → 1.00) »
コメント