【WILLCOM 03】 Flash Lite 3 に対応した Opera9.5リリース
当初発表されていた通り、Flash Lite 3に対応したOpera9.5が本日公開されました。
Flash対応の他、テキスト編集中にBSキーを押すと前の画面に戻ってしまう不具合が
修正されています。ダウンロードは、WILLCOM公式サイトから。
■「WILLCOM 03(WS020SH)」(シャープ)
・Flash対応「Opera Browser」のダウンロードサイトを公開いたしました。
ダウンロードしていただくと、Flash対応のページ、ネット動画、ネットラジオの再生などをお楽しみいただけます。
URL:http://signup.w-info.jp/WILLCOM03/OPERA/index.asp
※ WILLCOM 03からのみ閲覧、ダウンロードが可能です。
公開日:2008年7月14日
インストール前に、opera6.ini と opera6.adr を ¥Application Data¥Opera9 から
退避させておきます。インストール後、元の場所へ上書きすればOK。

#毎回、設定やお気に入りは消えないようにしてほしいけど・・。
更新前は表示されなかったFlash利用のブログパーツが動いている!
あと、画像Upの際にファイル選択→アップロードがうまく機能しなかったと思うのですが
更新後は問題ないですね。毎回パス設定を修正する必要は無くなっています。
YouTubeは、自環境ではCorePlayerが起動してしまうので検証していませんが
問題なく再生されているのかな?
[関連]
Opera Mobile 9.5 for WILLCOM 03
【追記】 2008/07/14 19:48
あれ?Google Calendar表示できるな。クリックしても反応はしないけど。(苦笑)
YouTubeのモバイル版ではCorePlayerが起動しましたが、PC版へアクセスすると
Opera内で動画再生されましたよ!
無線LAN経由でCPUフル稼働ですが、そんなにカクカクもせず音も途切れることなく。
また一歩PCに近づいた感じで、ちょっと感動。
« 【BD】 地元のメディア相場 | トップページ | 【PSP】 ワンセグ録画機能を強化するPSP向け新ファームウェア公開 »
「W-ZERO3」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 【BD】 地元のメディア相場 | トップページ | 【PSP】 ワンセグ録画機能を強化するPSP向け新ファームウェア公開 »
> YouTubeは、問題なく再生されているのかな?
残念ながら、現状再生できないようです。
(自分だけかもしれませんが・・・)
PC版へ行くと、読み込みし続けているようで、グルグルカーソルは動いています。
そのまま待ち続けていれば、もしや・・・。
投稿: みっちー | 2008.07.14 18:23
みっちーさん、こんにちは!
コメントを拝見して、自分でも試してみたところ問題なく再生されましたよ!
ただ無線LAN必須な感じですね。W-SIMだと・・。
今一度お試しあれ!
投稿: ぴっくあっぷ | 2008.07.14 20:12