【PSP】 システムソフトウェア バージョン 3.70 (ワンセグ データ放送対応)
ちょっっっっ、発売前にしてPSPのワンセグがデータ放送対応ですか!
「テレビリンク」って、携帯サイト対応なのかしらん?
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は11日、携帯ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」の最新システムソフトウェアを提供開始した。既発売のPSP(PSP-1000)だけでなく、20日に発売予定の新PSP(PSP-2000)もアップデートの対象となる。
9月20日に発売する新型PSP(PSP-2000)では、別売のワンセグチューナ「PSP-S310(6,980円)」利用時にワンセグのデータ放送を視聴可能となる。データ放送視聴だけでなく、データ放送から番組のウェブサイトなどのリンク情報を抽出し、PSPのブラウザを利用してリンク先にアクセスできる「テレビリンク」も搭載した。
また、ビデオ出力利用時に、プログレッシブ出力非対応のテレビにもワンセグ画面を出力可能となった。(AV Watch)
ワンセグがデータ放送非対応ということで新PSPの購入を見送ったのにどうしろと。(苦笑)
・・まさかこんなに早く対応とは!あれですか、そのうち録画も対応ですか?
#旧PSPでもワンセグが使えたらどんなにスゴかったか。。
アップデート内容は以下の通り。3.52 → 3.70
2007年9月11日(金)から、システムソフトウェア バージョン 3.70のアップデートを開始しました。
システムソフトウェア バージョン3.70で更新される主な機能
■カスタムテーマ設定
■ビデオ シーンサーチ
■ミュージック & フォト
*音楽を聴きながらスライドショーを見る
■ネットワーク
*(リモートプレイ)のメニューに[ボタン割り当て]を追加しました。
*「1000シリーズ」 P-TV アイコンを削除しました。
■テレビ
*「2000シリーズ」[ワンセグ]でデータ放送に対応しました。
*「2000シリーズ」 プログレッシブ映像出力方式に対応していないテレビにも、
ワンセグ放送を視聴しているときの画面を出力できるようになりました。
■ビデオ
*メモリースティック デュオ™に保存された動画の連続再生ができるようになりました。
*「VAIOモバイルTV Ver.5.0」を使ってメモリースティック デュオ™に保存された
ワンセグの動画ファイルを再生できるようになりました。
ワンセグのTV画面出力とかも地味にいいな。
ワンセグが視聴できてもデータ放送に対応していない携帯機器がほとんどなので
PSPのデータ放送対応は、個人的には、これ1点だけでも購入動機にはなりますね。
#録画ができるようになったら言うことナシ。
#ワンセグの録画って、データ放送も録画されるから良いんですよ!
・・9/20は・・悩むな。(笑)
Amazon.co.jp: PSP「プレイステーション・ポータブル」 ピアノ・ブラック(PSP-2000PB)(※発売次週入荷分)
Amazon.co.jp: ワンセグチューナー(PSP-2000シリーズ専用)
« 【リラックマ】 スピーカーポーチ | トップページ | 【Blu-ray】 MPEG-4 AVCトランスコーダ搭載のソニー新BDレコーダ BDZ-X90 »
「PSP」カテゴリの記事
- [PS3][Mac] PlayStation 3D ディスプレイ (CECH-ZED1J) 1週間使ってみて(2011.11.10)
- [PS3][Mac] PlayStation 3D ディスプレイ (CECH-ZED1J) Mac miniとPS3で使ってみる(2011.11.02)
- 【PSP-1000】 「アナログパッドが外れて紛失してしまった」場合の入手方法 [2010年8月版](2010.08.25)
- 【PS3】 torne (CECH-ZD1J) 1.5Tの外付けHDD接続(2010.03.20)
- 【戦場のヴァルキュリア】 Development Artworks (永久保存版 400P!)(2010.01.21)
「ワンセグ」カテゴリの記事
- お風呂でワンセグ!(2010.01.08)
- 【iPhone】 録画番組をiPhoneにダビング可能なワンセグチューナー (GV-SC310)(2009.09.06)
- 【当選】 防水ポータブルワンセグテレビ (コカ・コーラ オリジナル)(2008.10.02)
- 【PSP】 ワンセグ録画予約の自動延長機能(2008.08.11)
- 【PSP】 ワンセグ録画機能を強化するPSP向け新ファームウェア公開(2008.07.14)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【PSP】 システムソフトウェア バージョン 3.70 (ワンセグ データ放送対応):
» ツンデレボイス搭載ワンセグTV [きっと日刊じゃんくま新聞]
地下鉄の電車はどこから入れたんでしょうかね? ネットで話題になっています! エビ [続きを読む]
« 【リラックマ】 スピーカーポーチ | トップページ | 【Blu-ray】 MPEG-4 AVCトランスコーダ搭載のソニー新BDレコーダ BDZ-X90 »
コメント