2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 【toto】 インターネットでBIGを買う | トップページ | 【金曜ロードショー】 天空の城ラピュタ (2007/06/15) »

2007.06.15

機動戦士ガンダム00(ダブルオー)の主役モビルスーツ4機が初公開

GN-004が抜けているなぁ。
それにしても、背中の丸い物体が動力源(GNドライヴ)だったとは!

『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』主役モビルスーツ初公開! / ファミ通.com
2007年 6月14日、品川プリンスホテル ”クラブeX”で、”ガンダム新商品ラインナップ発表会”が開催された。今回の発表会では、バンダイから発売される新商品の紹介が行われたのだ。その中で、先日電撃的に発表された新しいガンダム、『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』の主役モビルスーツ4機と、そのパイロットたちが発表されたぞ。
テレビ番組は、2007年10月より放送開始! さらに、放送に先駆けて2007年9月1日より先行試写会を開催する予定だぞ。

商品化はかなり進んでいるようですね。写真等は記事参照。
[公式] 機動戦士ガンダム00 [ダブルオー]
■GN-001 ガンダムエクシア (刹那・F・セイエイ)
 主要モビルスーツの1機、”ガンダムエクシア”。驚異的な機動性を備え、汎用性に優れた機体だ。7本の剣を武器にする。
■GN-002 ガンダムデュナメス (ロックオン・ストラトス)
 ”ガンダムデュナメス”は射撃戦を重視したモビルスーツ。状況に合わせてライフルを換装することが可能なのだ。
■GN-003 ガンダムキュリオス (アレルヤ・パプティズム)
 主要4機のうちの1機”ガンダムキュリオス”。4機の中で唯一変形機構を持ち、飛行形態に変形することができる。
■GN-005 ガンダムヴァーチェ (ティエリア・アーデ)
 重装甲、重武装を誇る”ガンダムヴァーチェ”。4機中最強の防御力を持ち、強力な武器を装備した機体だ。

エクシアの装備が剣って、ストライカーパックのないストライクみたいなもの?


[関連]
4人のガンダムマイスターの詳細が判明! バンダイ「ガンダム新商品発表会」開催

« 【toto】 インターネットでBIGを買う | トップページ | 【金曜ロードショー】 天空の城ラピュタ (2007/06/15) »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» ガチンコ モビールスーツクラブ 【漫写道】 [好き好き大好き!]
  アムロ: 「お店に5mmのロッドが無く、思いのほかふわっとした仕上がりになってしまいました。」(声 古谷徹) ブライト: (声 鈴置洋孝) ガンダム関連の作品です→自動ぶんなぐりガスを吸い込んで  【ドラえもんシリーズ】... [続きを読む]

» 機動戦士ガンダム00 MS 【ガンダムデュナメス】 [機動戦士ガンダム 00(ダブルオー)ブログ]
【GN-002 ガンダムデュナメス】ガンダムデュナメスは、ロックオン・ストラトスの乗機。標準装備のGNスナイパーライフルに加え、作戦毎に専用の火器が用意されている。精密射撃を行う際には、頭部がスナイパーモードへと変形し、隠されていた専用カメラアイが出現する。その際には、ライフル型の専用コントローラーを使用して射撃操作を行う。カラーリングは緑。バンダイから発表された「1/144 ガンダムデュナメス」発売日未定他のガンダム同様、GNドライヴを搭載(胸&背中のドーム型の物体)。射撃...... [続きを読む]

« 【toto】 インターネットでBIGを買う | トップページ | 【金曜ロードショー】 天空の城ラピュタ (2007/06/15) »