【PS3】 Folding@Home
部屋に入ると、ほんのり暖かい。
昨夜のアップデート後から休まず走らせている「Folding@Home」ですが、
順調に3シミュレーション目を実行中。今夜21:55に終了予定。
個人の成績(というか、処理統計量)を見ると、
Score 574 (certificate)
Donator Rank 31XXXX of 617538
WU 2
となっていました。
まだ2つ終わっただけなのに、Rankは31万番台ですって!
統計情報のCPU別では「CELL」が載っていない(Unknown)のでわかりませんが
OS別だとPS3がこの2日間で 233 [TFLOPS] ですか?全体474 [TFLOPS]なのに?
すごいな。。PS3はやればできる子。
ActiveCPU数はMac OS X(PowerPC)とPS3がほぼ同数(1万弱:PS3若干多)で
TFLOPSは、Macが7でPS3が233!(´・ω・`)Maaaac..
PS3よ、どこへ向かうのだ・・と思いつつ、今夜もそのまま走らせておこう。
[関連]
Folding@Home
« 【PS3】 システムソフトウェア バージョン 1.60 | トップページ | インフルエンザ蔓延中。。 »
「PS3」カテゴリの記事
- 残念ながら起動しなかった nasne(2012.07.20)
- [PS3][Mac] PlayStation 3D ディスプレイ (CECH-ZED1J) 1週間使ってみて(2011.11.10)
- [PS3][Mac] PlayStation 3D ディスプレイ (CECH-ZED1J) Mac miniとPS3で使ってみる(2011.11.02)
- 日本 vs パラグアイ戦を通常の3倍で録画してみるね。 #torne(2010.06.29)
- torne Ver2.0のアップデート予定発表! #torne #ps3(2010.05.19)
「Folding@Home」カテゴリの記事
- 【PS3】 Folding@Home (2008/03/22) 祝 1周年!(2008.03.22)
- 【PS3】 Folding@Home (2008/01/24)(2008.01.24)
- 【PS3】 Folding@Home (2007/12/19) バージョン 1.3 にアップデート(2007.12.19)
- 【PS3】 Folding@Home (2007/12/08) 500シミュレーション(2007.12.08)
- 【PS3】 Folding@Home (2007/11/01) F@h ギネス世界記録樹立(2007.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【PS3】 Folding@Home:
» CELL [WEB2.0とかに踊らされる人々を生暖かく見守るブログ]
先日の記事でPlayStastion3でもFolding@homeできるという話がありましたが、開始2日でPS3が(と言うかCELLが)全体の計算力の6割を占めています。Folding@homeの公開情報を見てみたところ、現在プロジェクトに参加していて稼動中のWindowsは159538台。PS3は20663台とwindowsの8分の1でありながら、3倍の計算力を発揮しています。ゲーム画面を見ていても、キレイだなぁくらいにしか思いませんでしたが、こういう結果で出てくるとCELLの実力が分かりやすいで... [続きを読む]
コメント