【W-ZERO3】 外部USB電源 Pod Zero3
外部バッテリーも充電しないと使えないのでは、いざという時
困るなぁと思っていて、W-ZERO3の予備電源には乾電池給電
できるものをと考えていました。
電車の中でバリバリ使っているからバッテリー消費早い早い。
移動中は給電手段が無いので、その点は不安なんですよね。
今月、乾電池給電できる外部バッテリーが発売になっていたようです。
JTT バッテリパックPod Zero3
単4電池4本を使いますが、かなり小型なので場所を取らないし
PSP用のケーブル(DC&ミニUSB)が使えて言うことなし。
あとは実際どれくらいの時間使える(充電できる)かですね。
#オキシライド電池でどれくらいだろ?('∇')
せっかくなので、iPodに接続してみるテスト。
うまく充電されているようでした。よしよし。
USB給電ということは、USBライトなんか使えてよいかも。
W-ZERO3というと、春の(?)新色が発売になりますね。
W-ZERO3の新色「シャンパンシルバー」が3月8日登場
最近のコメント