【モニター当選】 NTT西日本 フレッツでケータイパケ代0円
NTT西日本で募集している「パケットゼロサービス」の第I期モニターに
当選しました。
パケットゼロ モニターキャンペーン
(募集期間 ~4/30まで 3000名)
「パケットゼロサービス」は、フレッツ回線に赤外線通信機能を搭載した
「パケットゼロステーション」を組み合わせることで、携帯のパケット通信料を
無料にできるそうです。(詳細はこちら)
#赤外線通信経由なのでiモードのパケットは発生しないっすね(^-^;
対象携帯端末は今のところDoComoに限られますが、505iや506iで
(自宅限定ですが) なんちゃってパケホーダイが実現可能になりそう。
#FOMAでパケホーダイにしてるからなぁ…。
#眠っているF505iGPSの出番か!(ぉ
iモード公式サイトは閲覧できないなどの一部制限はありますが、
赤外線経由のレスポンスや使い勝手がどうなのか今から楽しみです。
#3回アンケートに答えるとステーションがもらえるらしいよぉ。(´ー`)
【余談】
この仕組みで思い出すのが、むか~しスカパーの衛星経由で
利用していた「MEGAWAVE」のこと。
当時はISDNだったから、1Mbps(くらい?)の衛星インターネットに
飛びついた記憶がありますねぇ。
でも、MEGAWAVEを利用した期間はごく短期間だったような…。
懐かしく思って検索してみると…
Mega Wave Pro
衛星インターネット → 衛星イントラネット
にサービス内容が変わってました。(´・ω・`)
うちに「SKYPerfecTV&PCボード(PK-UG-X022)」が2セット眠ってます…。
#うち1セットは、MEGAWAVEがなくなるときにもらったもの(たぶん)
« 【ナンバーズ】ぷち当選2 | トップページ | 【リラックマ】 ベッドが占領されてます… »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- IPv6接続でインターネットアクセスできるようになった。(インターネットの未来へようこそ!)(2012.06.08)
- 電波時計のズレを修正する JJY Emulator(2011.04.05)
- フレッツ光ネクスト に回線切替えた。(2011.03.27)
- EvernoteとPCレスな話(2010.09.30)
- IDケース with 保存するメモ EVENOTE Edition (abrAsus)(2010.08.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント