RSS TIMES
2nd lifeさんが公開された
「RSSTIMES」をさっそく設置してみました。
Quoted from RSSTIMES
これは MTBlogTimesのような、blogを更新した時間を描画することにより、視覚的に表示することができるものです。
RSSにdc:date要素が存在し、imgタグを使用できる環境であればどなたでもご利用になれます。
ココログでは使えなかった「BlogTimes」ですが、「RSSTIMES」なら同じ視覚効果を
得ることができますね。嬉しいです。ヽ(´ー`)ノ
設置は、フォームに必要事項を入力して作成されたimgタグを貼り付けるだけ。
とりあえず、サイドバーに設置しています。(幅は180に設定)
ぴっくあっぷだと↓な感じに。
【追記】 2004/04/23 12:39
ココログプロだと、RSSFeed件数を増やせます。ヽ(´ー`)ノ
ぴっくあっぷ。: [ココログプロ] RSSのFeed件数設定
はてなにはTBできない?ですよね。(^-^;
素晴らしい機能をありがとうございました。>2nd lifeさん
【追記】 2004/05/14 21:49
Flash版のBlogTimeがでました!
魂の叫び: BlogTimes風のFlash
ということで、Flash版へ移行。(^-^;
ぴっくあっぷ。
codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=6,0,0,0"
WIDTH="180" HEIGHT="30" id="rsstest" ALIGN="">
TYPE="application/x-shockwave-flash" PLUGINSPAGE="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" FlashVars="bgcolor=0x4169E1&barcolor=0xffffcf&rssurl=http%3a%2f%2fmobaio%2ecocolog%2dnifty%2ecom%2fpickup%2findex%2erdf&dummy=d">
ぴっくあっぷのめも
codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=6,0,0,0"
WIDTH="180" HEIGHT="30" id="rsstest" ALIGN="">
TYPE="application/x-shockwave-flash" PLUGINSPAGE="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" FlashVars="bgcolor=0x4169E1&barcolor=0xffffcf&rssurl=http%3a%2f%2fmobaio%2ecocolog%2dnifty%2ecom%2fpmemo%2findex%2erdf&dummy=d">
« 古畑任三郎 on フジテレビ721 | トップページ | ルパン三世 ベストセレクションフィギュア »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ナンバーズ4 (第2956回) セットボックスが当選するなど。 #Numbers4(2010.10.04)
- ココログがiPhoneでの表示に最適化 #iPhoneJP(2010.08.03)
- ココログエディタがiOS4対応 #iPhoneJP #iPadJP(2010.07.22)
- 【ココログ】Twitterへのクロスポスト機能が追加!(2010.03.30)
- 【iPhone】 ココログエディタ リリース!(2010.03.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: RSS TIMES:
» RSSTIMESきたー [★ちゃんネルDays★]
ぴっくあっぷ。さん経由の情報です。
2nd lifeさんがRSSTIMESという [続きを読む]
» 「はてなダイアリー」にトラックバックできますよと言って回るコーナー。 [おまえなんか、訳してやる!]
↑できます受けられますよトラックバックずっと前から。上の記事をご覧下さい。 できないなという記事をみかけるたびに報告するコーナーなのでご無礼の段がありました... [続きを読む]
すみませーん。
タイトル入れずにトラックバック送っちゃいました。^-^;;;
送り直しましたので、最初の方を削除していただけますか。
お願いします。^-^;;;
これ、いいですね♪
投稿: NEKO | 2004.04.19 10:03
最初の方、削除しておきました。
σ(´ー`)の場合、16:00~20:00は移動している
ことが多いので空白になってますなぁ。
直近の15件だけしかわからないですが、それでも
十分です。ココログで実装されるんだったら
そりゃ1ヶ月とかあると嬉しいですけどねぇ。(笑)
投稿: ぴっくあっぷ。 | 2004.04.19 10:13
ぴっくあっぷ。さん、どうも(^^)。
僕も2nd lifeさんの記事にTBしようと思ったのですが、はてなダイアリーにはTB出来ないのですね(^^;。
はてなのIDは持っているのですが・・・(^^;。
RSSTIMES、いいですね(^^)。
ぴっくあっぷ。 さんも書かれていますが、1ヶ月分のblogの更新された時間帯を表示するといいですね。
投稿: てつお/川上 | 2004.04.19 20:20
TBできないのなら、MyClipで!と思ったのですが
はてなだと個別の記事がわかりにくいですよねぇ。(^-^;
で、結局フォームのページをClipすることに。(苦笑)
投稿: ぴっくあっぷ。 | 2004.04.19 20:34