2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« BlogPeople「アイ・ビー」がリリースされました | トップページ | Mai.K Diary »

2004.04.14

さらばISDN

本日、自宅の通信環境がISDN&ADSL(Type2)からADSL(Type1)に
移行します。

幸いなことに、キャンペーン中につきADSLモデム(&スプリッタ)が無償で
もらえるそうです。ずっとレンタル料を払っていたのでラッキー。(笑)

午前中に切り替わる予定ですが、帰宅してから配線を変えるため
LiveCam等で使用している自宅サーバーはその間停止させることに。
対外的な影響としては、ココモブ新着記事一覧の更新間隔が5分から10分に
なるくらいでしょうか?(^-^;

フレッツISDNからフレッツADSLに移行する際、ISDNを廃止しても
よかったんですけどねぇ。なんとなくBackUp用に残してました。

なにはともあれ、いままでありがとさん。>ISDN

ほんとはすぐにでも光にしたいところですが、地域である程度の希望者が
集まらないと工事してくれないですよね……。当分だめぽ。(´Д⊂


通信回線とは関係ないですが、利用中のレンタルサーバーも近日中に
解約の予定。Blogをはじめてからはほとんど使ってないのですよ。(苦笑)

ドメインはもったいないのでムームードメインに移管しようかなと。
ココログでドメインマッピング(近日提供)に使えるかな?


【追記】 2004/04/14 19:29
無事移行完了しました。ほっ。

【追記】 2004/04/19 11:54
レンタルサーバーの解約が5/31に決定。
ドメインは、ムームードメインに移管手続き中。

【追記】 2004/04/21 10:08
ドメインの移行完了。
ムームードメインへの振込み完了。808円……安い!(^-^;

« BlogPeople「アイ・ビー」がリリースされました | トップページ | Mai.K Diary »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ども(^^)。

確かに、Bフレッツって地域である程度の希望者が集まらないと工事してくれないですよね(^^;。

僕の仕事場の場合、NTT交換局から直線距離で300mしか離れていないのに、ぴっくあっぷさんと同じ理由でBフレッツを諦めて、中国電力系(岡山なので)のメガエッグファイバーでFTTHを導入しました。

僕の仕事場の場合、既に仕事場の前まで中国電力の光ファイバー回線が来ていましたので、比較的早く(仕事場の前の道が県道なので、県と警察への道路工事申請に時間がかかった様ですが)工事出来ました(^^;。

無事移行完了しました。

NTT以外の選択肢があればいいんですが。(^-^;
まぁADSL(24M)でも、特別困ることはないので
気長に待つとします。

うちは昨日Bフレッツに移行しましたー。
って、まだ ACCA の解約が済んでいないんですけど。^-^;
うちの場合、局から遠くて(4.4kmだったかな?)
ADSL でもぜんぜん遅かったです(苦笑)。
で、やっと来てくれた光さん(笑)に感動していますが
このスピードにもすぐ慣れてしまうんでしょうねぇ。

なんだってーー!(笑)
Liveカメラが超~高画質になりそうな予感。(ぉぃ

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さらばISDN:

« BlogPeople「アイ・ビー」がリリースされました | トップページ | Mai.K Diary »