ココログル用Bookmarklet(for IE)
ココログルのCurryさんが2月初旬まで出張中とのことなので
暫定期間公開になると思いますがココログル用のBookmarkletを
置いておきます。(WIN+IEのみ動作確認)
#こっそり公開していたんですが。(^^;
Quoted from blog.bulknews.net: Bulkfeeds: 全文検索 Bookmarklet
ブラウザ内の検索したい単語をドラッグ(選択)して反転させた状態でこの bookmarklet を起動すると、Bulkfeeds の全文検索にクエリが渡ります。
こちらの記事を参考に起動先をココログルに変えてみたのですが
選択した単語が文字化けしてココログルに渡ってしまうため
文字コード変換するCGIを経由してココログルを起動するように
しています。
文字コード変換にはこちらのスクリプトを利用しました。
Unicode(UTF-16,UTF-8)デコーダ「simaguni.pl」
実際に動いている文字コード変換スクリプトはこちらです。
cg_cgi.txt
ファイル名を「cg.cgi」に変更、「simaguni.pl」関連のファイルとjcode.plを
同じフォルダに置けば動くと思います。(^^;
#大したことはやってません。(笑)
(使用方法)
上記リンクをお気に入りに追加してください。
#セキュリティ警告がでたら「はい」で続行。
ブラウザ内の検索したい単語をドラッグ(選択)して反転させた状態で
この bookmarklet を起動すると、ココログルで検索されます。
Tigerさんに稼動確認していただきました。ありがとうございました。
Bulkfeeds: 全文検索 Bookmarkletがリリース
« 「機動戦士ガンダムSEED」のDVDが累計100万枚を突破 | トップページ | 「おまけ」に弱い »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ナンバーズ4 (第2956回) セットボックスが当選するなど。 #Numbers4(2010.10.04)
- ココログがiPhoneでの表示に最適化 #iPhoneJP(2010.08.03)
- ココログエディタがiOS4対応 #iPhoneJP #iPadJP(2010.07.22)
- 【ココログ】Twitterへのクロスポスト機能が追加!(2010.03.30)
- 【iPhone】 ココログエディタ リリース!(2010.03.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ココログル用Bookmarklet(for IE):
» ココログル検索窓テスト [健康な生活を送ろう!]
検索窓のテストです。 ココログルで検索 【追伸】 もしかしたら、ココログルサーバ移転するかもしれません。テッキーな仲間達で実験サイトをいくつか立ち上げる予定なの... [続きを読む]
おお、文字変換するCGIを通していたんですか。スゴイ!ハイテクだ!(笑
投稿: Tiger | 2004.01.26 01:22
やっぱり、文字コード変換をかませないといけないんですね。
ココログル検索窓でも、文字コード変換かませるバージョンを用意した方がいいでしょうか?
投稿: tsupo | 2004.01.26 01:51
気になって、biglobe の方を見に行ったら...
> ないのでした~。(笑)
(笑)
投稿: tsupo | 2004.01.26 01:59
お役に立つかどうかわかりませんが
文字変換スクリプトを公開しておきます。
#2~3行追加しただけらしい。(^^;
ぶーびーとらっぷに引っかかりましたね。(笑)>tsupoさん
biglobeはデータ置き場と化してますので
本体はないのです。
が、*ご挨拶*はあった方がよいかなと。(ぉぃ
投稿: ぴっくあっぷ。 | 2004.01.26 09:41